餃子づくり
連休中、
ひさしぶりに
餃子をつくりました。
餃子をつくりました。
2日がかりで 80個!

皮生地は
ヤマチュウさんのさらさで。
餃子には初めて使いましたが、
包みやすさも食感も とてもいい感じ☆
にんにくたっぷりで
焼く前からとても臭い スペシャル餃子です(笑)。
More
▲
by taeco0326a
| 2017-03-23 12:43
| てしごと
おみそづくり
先日、おみそを仕込みました。
前日から大豆を水で戻して
当日は、朝から圧力鍋で大豆を煮ました。
大量なので、煮ては次~ 煮ては次~
圧力鍋は急冷せず自然放置で開けられるようになるまで待ちましたが、
その間
粗熱が取れた大豆をひたすらつぶしていきます。
やわらかく煮ましたが、なかなかに大変な作業でした。
More
▲
by taeco0326a
| 2017-02-01 11:51
| てしごと
ホットパック
今日はお休みで…
以前から気になっていた ホットパック を ようやく作りました。
自然なものだけで このあたたかさ。
早速、一番重宝しているのは 肩用
ハーブの香りと 適度な重みとやわらかさも とても気持ちいいのです。
あたためるだけで身体はよくなるのだと あらためて しみじみ実感。
いつも 職場で冷え切っているもので(苦笑)。
More
以前から気になっていた ホットパック を ようやく作りました。
自然なものだけで このあたたかさ。
早速、一番重宝しているのは 肩用
ハーブの香りと 適度な重みとやわらかさも とても気持ちいいのです。
あたためるだけで身体はよくなるのだと あらためて しみじみ実感。
いつも 職場で冷え切っているもので(苦笑)。
More
▲
by taeco0326a
| 2012-12-28 18:03
| てしごと
スズラン
ようやくチェックできました~!
スズランの香り♪

軽い!
意外に甘い!
こんなだったか~ ←遅
というわけで、だいぶ補正。
ジャスミン的濃厚さに慣れていて(苦笑)、
この爽やかさをいかに出すか…で、隠し味を少々。
熟成させて、また様子をみよう。
スズランの香り♪

軽い!
意外に甘い!
こんなだったか~ ←遅
というわけで、だいぶ補正。
ジャスミン的濃厚さに慣れていて(苦笑)、
この爽やかさをいかに出すか…で、隠し味を少々。
熟成させて、また様子をみよう。
▲
by taeco0326a
| 2012-05-21 23:05
| てしごと
ブレンド三昧
今日も、エッセンシャルオイルのブレンドを。
最近、お休みの度にやってる気がするなぁ…。
前回は、既製品の内訳解析 → 再現 をしたのですが、
今回は、自分のための レスキューブレンド を。
そういえば、どうして今まで作っていなかったのか! と、ある日突然気がついて。 ←遅!
非常事態別のレスキューブレンドを ようやく作成。
非常事態 真っ只中のときには、
コレを何滴~、アレは~ なんて やってる余裕はなくて、
結局使わない… ということになりがちで。
市販のブレンドだと、私の苦手な香りが混ざっているものが結構多いのです。
いえ私が、超メジャーで有効な香り が苦手なせいなんですけどね…(苦笑)。
自分の好きな香りで、求める効果が得られたら、それがベストなわけで。
今日出来た3本は、なかなかの出来!
まだ香りが暴れてるのもありますけど…、
使う頃には落ち着いているでしょう、多分(笑)。
More
最近、お休みの度にやってる気がするなぁ…。
前回は、既製品の内訳解析 → 再現 をしたのですが、
今回は、自分のための レスキューブレンド を。
そういえば、どうして今まで作っていなかったのか! と、ある日突然気がついて。 ←遅!
非常事態別のレスキューブレンドを ようやく作成。
非常事態 真っ只中のときには、
コレを何滴~、アレは~ なんて やってる余裕はなくて、
結局使わない… ということになりがちで。
市販のブレンドだと、私の苦手な香りが混ざっているものが結構多いのです。
いえ私が、超メジャーで有効な香り が苦手なせいなんですけどね…(苦笑)。
自分の好きな香りで、求める効果が得られたら、それがベストなわけで。
今日出来た3本は、なかなかの出来!
まだ香りが暴れてるのもありますけど…、
使う頃には落ち着いているでしょう、多分(笑)。
More
▲
by taeco0326a
| 2012-05-16 23:39
| てしごと
スイッチオン!
最近嗅いで、いいなぁと思っていた香りのブレンドを再現すべく、アロマBOXを開き…
スイッチオン。
結局2本完成。
ついでに、先日の 『目指せ! スズランブレンド』 も、ベースを変えて作り直し。
スズランの香りをチェックできていないので、コレがスズランに近いかどうかは定かではありませんが、
すごーくいい香りになったので自己満足。
寝かせて~、
熟成していく香りが楽しみ♪
スイッチオン。
結局2本完成。
ついでに、先日の 『目指せ! スズランブレンド』 も、ベースを変えて作り直し。
スズランの香りをチェックできていないので、コレがスズランに近いかどうかは定かではありませんが、
すごーくいい香りになったので自己満足。
寝かせて~、
熟成していく香りが楽しみ♪
▲
by taeco0326a
| 2012-05-07 23:53
| てしごと
スズラン
スズランの香りが作りたくて、
1か月くらい、ひまを見つけては エアーで調香しておりました。
ようやくその気になって、やっていたのですが、
サンダルウッドを嗅ぎ過ぎて、鎮静を越え、ふらふら(笑)。
いいお天気の外を堪能した後でもあり、効果テキメン!

そもそも、フレッシュなスズランの香りを ここしばらく嗅いでいないのです。
なのにどうやって調整するんだよ? と思いながら、
こんな感じだったかな~? と 何度も吸い込むもので(苦笑)。
だんだんどうでもよくなってきてしまい、とりあえず寝かせてみることにしました。
まずは、スズランの香りをチェックせねば~。
って、そんなの当たり前。
あたまわるすぎです。
1か月くらい、ひまを見つけては エアーで調香しておりました。
ようやくその気になって、やっていたのですが、
サンダルウッドを嗅ぎ過ぎて、鎮静を越え、ふらふら(笑)。
いいお天気の外を堪能した後でもあり、効果テキメン!

そもそも、フレッシュなスズランの香りを ここしばらく嗅いでいないのです。
なのにどうやって調整するんだよ? と思いながら、
こんな感じだったかな~? と 何度も吸い込むもので(苦笑)。
だんだんどうでもよくなってきてしまい、とりあえず寝かせてみることにしました。
まずは、スズランの香りをチェックせねば~。
って、そんなの当たり前。
あたまわるすぎです。
▲
by taeco0326a
| 2012-05-03 02:19
| てしごと